今日のひとこと(学徒出陣)
2024-10-21


あの日あのスタンド一杯の見送りの学生の中に私もいたのよ。冷たい雨が降りしきって皆ズブ濡れ。出陣学徒が鉄砲かついで歩調とってゲートから出てきた、その時よ、ゲートの近くのスタンドにいた女子学生が競技場に飛び下りて雪崩を打って駆け寄ったの。「ワーッ」って!(二人共に涙)
ねえ、皆青春の友よ。学徒の中に恋人もいたでしょう、兄もいたでしょう! そのスタンドの見送りの中に私はいたの。
〜大泉渕インタビュー、池田康子『フミコと芙美子』〜

81年前の今日。1943年10月21日、戦局が悪化する中、東京で学徒出陣壮行会が行われました。理工系・教員養成系以外の学生の徴兵猶予が停止され、いわゆる学徒出陣が始まったのです。東京帝大建築学科卒の小林政一の設計になる明治神宮外苑競技場を会場に、雨の中2万5千人が行進しました。 #今日は何の日 pic.twitter.com/8oi7xSIBhp

〓 東京大学 | UTokyo (@UTokyo_News) October 20, 2024
[W ar]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット